練馬グリーンエネルギー講演会「ギャラリー古藤に 太陽光発電所をつくろう!」
「原発ゼロで日本経済は再生する」吉原毅氏
練馬グリーンエネルギーでは、原発に頼らなくてもいい社会をつくるための
具体的な活動として、公共性の高い建物に共同出資で太陽光発電装置を
設置することをめざしてきました。
このたび、江古田のギャラリー古藤に設置できることが決まりました!
福島を忘れないために毎年「江古田映画祭」を開催している場所です。
それを記念して、以下のイベントを開催いたします。自然エネルギーの推進に邁進する城南総合研究所長の吉原毅氏が、応援にかけつけてくださいます。
この「小さな一歩」に参加して下さる方、大募集です。
ぜひ、お気軽にお越しください。
★ 日程 4月26日(火) 18:00~20:00
★ 会場 練馬区本庁舎 アトリウム地下 多目的会議室
https://www.city.nerima.tokyo.jp/shisetsu/ku/ku/kaigishitsu_h25.html
★ 内容
○ 講演 「原発ゼロで日本経済は再生する」吉原毅氏(Q&A含む)
○ アクションプラン 「具体的な一歩を踏み出そう!練馬の市民発電所のこれまでとこれから」
★ 主催 一般社団法人 練馬グリーンエネルギー、「ギャラリー古藤に市民発電所を!」実行委員会
★ 資料代 500円
★ 参加申込: こちらのフォームよりお願いします。
昭和52年慶應義塾大学経済学部卒、同年城南信用金庫入職
平成4年理事・企画部長、平成8年常務理事
懸賞金付定期預金などの新商品の開発などに従事
平成10年常務理事・市場本部長、
その後、事務本部長、業務本部長を歴任し、平成18年副理事長
平成27年相談役、城南総合研究所長、明治学院大学客員教授
3.11以降、信用金庫界きっての論客として、太陽光発電などによるクリーンなエネルギーの導入を推進・実践してきた。著書に、「信用金庫の力」(岩波ブックレット)、「城南信用金庫の『脱原発』宣言」(クレヨンハウス・ブックレット)、「原発ゼロで日本経済は再生する」(角川学芸出版)など。
【連絡先】 一般社団法人 練馬グリーンエネルギー
「ギャラリー古藤に市民発電所を!」実行委員会
e-mail nerimagreen@gmail.com TEL: 03-4405-7523